
クリエ2.0/UEFNで制作されたマップまとめ
3月23日にリリースされたクリエ2.0/UEFNでリリースされたマップをまとめてご紹介いたします。
チャプター1の再現マップ
チャプター1 シーズン3の再現マップが登場!
海外の有志の方々(Atlas OG Battle Royale)によって制作されました。
こちらのマップでは最大50人のプレイヤーで遊べます。
マップコード: 2179-7822-3395

別のチャプター1再現マップ
先ほど紹介したマップとは別のチャプター1 シーズン3の再現マップが公開されています。
こちらは海外の有志の方々(Reboot Royale • OG Fortnite)によって制作されました。
こちらのマップでは最大80人のプレイヤーで遊べます。
マップコード: 4464-0648-9492

Epic制作: UEFNのサンプルマップ
こちらはEpicが制作したUEFNを使ったサンプルマップとなっています。
UEFNを使えばどういったものが作れるかを見せてくれるマップとなっています。
マップコード: 9836-7381-5978

Epic制作: UEFNのサンプルマップその2
こちらもEpicが制作したUEFNを使ったサンプルとなっています。
こちらのマップではUEで制作されたリアルな龍のモデルをフォートナイトで見ることができます。
マップコード: 0348-4483-3263

Epic制作: UEFNのサンプルマップその2
こちらもEpicが制作したUEFNを使ったサンプルとなっています。
こちらのマップはCall of Dutyのドミネーションをモチーフにしたマップとなっており、3ヶ所のエリアを取り合うゲームとなっている。
マップコード: 8035-1519-2959

最恐ホラーマップ
クリエイティブマップ制作でお馴染みのネバティーさんが新たにUEFNを使ったホラーマップを公開しています。
こちらのマップは人形の化け物が襲ってくるというのがテーマとなっています。
マップコード: 7595-1913-2803

Flappy Birdをインスパイアしたクリエイティブマップ「Droopy Flops」
こちらのマップはFlappy Birdをインスパイアしたクリエイティブマップとなっています。
こちらのクリエイティブマップは実際にアーケードゲームをプレイしているような体験ができます。
マップコード: 3638-6410-4991

本格ミニゲーム「COLOR SWITCH」
こちらのマップは大きなピーリーを目の前に戦うパーティーゲームとなっています。
マップが大きいため、自分が小人になった気分で遊べます。
マップコード: 1415-7321-0392

The Backrooms
海外のネットミームとなっているThe Backroomsの再現マップが公開されています。
ホラーマップなので心臓の弱い方は要注意!
マップコード: 1965-9447-9912

フォートナイトでマ〇オのような体験を
こちらのマップは、プレイすると視点がまるでマリオをプレイしているかのような視点で、あらゆるギミックを潜り抜けてクリアを目指すといったマップとなっています。
マップコード: 0762-7326-5726

5v5 忍者バトル
こちらのマップはUEFNで作られた戦術アビリティを使って戦う5v5のマップとなっています。
マップコード: 5227-8658-2604

広大なマップで爽快な走りを
こちらのマップは乗り物でただ走るだけとなっているが、UEFNで制作された広大なマップにより、爽快な走りを体験できる。
マップコード: 6740-5336-7956

ダッシュで爽快
UEFNで制作された超絶広いマップをただ走るだけのマップ。
だた走るだけだが、ずっと走っていると加速していき、通常では走れないような速さで走れなどの中毒性がある。
マップコード: 3604-6714-7806

UEFNで制作されたFFAマップ
こちらのマップはUEFNで制作されたマップでFFAをプレイするになっています。
マップコード: 0202-9577-5117

Twitterでフォローしよう
Follow FNJPNews